人気ブログ記事
OK「肉旨!メンチカツ&生姜焼き弁当」
肉が多くてめっちゃ旨かった。
2021年11月28日
テレビアニメ版 鬼滅の刃 無限列車編!もついに最終回。 第七話「心を燃やせ」フジテレビ系列で23:15からの放送です。 煉獄さん🔥が残念ながらお亡くなりになってしまう… 今宵は泣かずにはいられません😭 録画予約完了!リアタイでも見ます! テレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編 次回予告第六話 【A...
[続きを見る]
森永の焼きプリン ほろにがカラメルソース
15年連続売上No.1なんてすごいですね。 それだけにおいしいです。
マクドナルド「グラコロ(R)」
久しぶりにマックに行って、グラコロ(R)と、コク旨アンガスビーフボロネーゼグラコロ(R)と、ビーフシチューパイを食べました。 冬はやっぱりグラタンコロッケバーガーですね。 ※グラコロ(R)は日本マクドナルド株式会社の登録商標です。
2021年8月12日 今日は何の日
おはみら~😃 今日は涼しいね☆ ここんとこ毎日ものすごい猛暑で、灼熱地獄だったから久しぶりにエアコン不要なくらい涼しくなって嬉しい♪ 8月12日 もくようび 🗓️今日は何の日🗓️ 君が代記念日 国際青少年デー 世界ゾウの日 ハイチュウの日 配布の日 航空安全の日 アルプスの少女ハイジの日 ...
[続きを見る]
マルちゃん おそば屋さんの鴨だしそば
アコレで97円(税抜き)の上にWAONのボーナスポイントが10ptつくので買ってきて食べました。 おいしかったです。
祝 ナイス数12345
祝 ナイス数12345 本ブログのナイス数が12345になりました。 記念すべき12345番目にniceしてくださったのは、hsrさんでした。 hsrさんのブログ https://hsr.muragon.com/ これまでナイスしてくださったムラゴンズの皆さん、誠に有難う御座居ます。 多忙と体調不...
[続きを見る]
2021年12月11日
百円玉記念日 国際山岳デー 胃腸の日 ユニセフ創立記念日 THINKSOUTHの日 ロールちゃんの日 めんの日 VSOP運動の日 ダブルソフトの日 おかあちゃん同盟の日 沢庵忌
栃木の旅 2021 ④
山を下りてからJR烏山駅からJR烏山線に乗ってJR宇都宮駅に戻り、宇都宮駅東口から関東バスに乗って、㍿セブン&アイ・ホールディングスが経営するイトーヨーカドー(イトーヨーカ堂・Ito Yokado)のショッピングモール、ベルモールで飼育されているアルパカを見に行きました。 関東バスと言っても地元の...
[続きを見る]
2021年11月29日
いい肉の日 いい服の日 いいフグの日 いい文具の日 クレープの日 ワンワン服の日 いいブックの日 いいズックの日 いいにんにくの日 議会開設記念日 《ブロンズ》肉の福袋 2021年 メガ盛り 総重量2.6kg 7種食べ比べ 冷凍便 しゃぶまる 食品&飲料 失敗しない服選び理論 「骨格」を知れば誰で...
[続きを見る]
2021年11月27日
組み立て家具の日 ノーベル賞制定記念日 いいツナの日 いい綱の日 いい鮒の日 いいふなっしーの日 松葉ガニの日 更生保護記念日 松下幸之助の誕生日 男の休日手作り家具―木材の購入から組み立てまでフルサポート! (Gakken mook) 学研プラス 本 ノーベル賞117年の記録 山川出版社 本 [...
[続きを見る]
2021年11月9日 11時9分
マクドナルドでブッチぎりで、ダブチ!のキャンペーンをやっていて、 ハバネロパウダーを入れた真っ赤なスパイシーチーズと、ピリリと辛いスライスしたハラペーニョをサンドした激辛の辛ダブチ、 ホワイトチェダーチーズと、まろやかな味わいのモントレージャックチーズソースをサンドした濃厚な味わいの濃厚白ダブチ、...
[続きを見る]
2021年11月5日 11時5分
いい子の日 縁結びの日 いいご縁の日 いいりんごの日 美味しい穴子の日 ゴマの日 雑誌広告の日 いい男の日 津波防災の日 日本ブラジル修好記念日 電報の日 いい酵母の日 お香文化の日 きみはいい子 Video On Demand 甘神さんちの縁結び(1) (週刊少年マガジンコミックス) 講談社 D...
[続きを見る]
2021年11月3日 11時3分
文化の日 漫画の日 手塚治虫の誕生日 明治天皇の誕生日 ビデオの日 ゴジラの日 みかんの日 レコードの日 サンドウィッチの日 ハンカチーフの日 文化放送の日 アロマの日 世界コスプレの日 調味料の日 いいレザーの日 高野豆腐の日 スピードマスター日本文化史問題集―日本史B 山川出版社 本 手塚治虫...
[続きを見る]
2021年11月2日 11時2分
ムラゴンはPC版についてはブログデザインのカスタマイズの自由度が高いけど、 スマホ版はTwitter🐤みたいにヘッダーしか変えられないと思っていましたが、スマートフォン版もプロフィールのとこだけはリンクを貼ったり文字のサイズや色を変えたり画像を貼ったりできるんですね★ このことに気づいたので、早...
[続きを見る]
2021年10月17日 10時17分
㊗劇場版 鬼滅の刃 無限列車編 上映開始1周年 興行収入400億円を超え、日本歴代興行収入第1位🥇、2020年(令和2年)の年間興行収入が世界1位🥇と世界的に絶大な人気を誇るキメツの映画が昨日で映画館での公開から1周年を迎えました! おめでとうございます🎊🎉 2020年10月16日に公開さ...
[続きを見る]
2021年10月6日 10時6分
お気遣いのコメントをしてくださった皆さん、 ナイス、Twitterやブログサークルのいいね、Web拍手、ブログ村などのランキングバナーをポチっとしてくださった皆さん、 ありがとうございます😀 とても優しい方々に囲まれてとても幸せです✨ 少し休養を取ったら多少楽になりましたが、昨日ほどではなくても...
[続きを見る]
2021年9月18日 今日は何の日
6時代に目が覚めましたが、滝のような音がするものすごい豪雨☔でした。 7時台になってから収まってきて、今は止んでいますがいつまた大雨になるかわかりません。 今後台風14号は東海沖を進み、関西など近畿地方をはじめとする西日本や、名古屋をはじめとする中京地区や静岡県など中部地方の東海地区、東京をはじめ...
[続きを見る]
2021年8月27日 今日は何の日
こんみら~🙋 今日はプレ金、花金、プレミアムフライデーですね✨ のぼり < プレミアムフライデー > ダーツショップDARTS HiVe(ダーツハイブ) おもちゃ それにしても、相変わらずの👹のような猛暑で灼熱地獄です☀️😵💦 週末も30度以上の暑さのようです🌞 今日、明日、あさってと、...
[続きを見る]
2021年8月16日 今日は何の日
おはみら~🙋 心優しい何人かの方がコメントしてくださったおかげで安心してぐっすり眠れました✨ コメントなくて死にそうになって鬼のような顔をしてたのが、コメントしてくださった皆さんのおかげでテン上げで、あげぽよで、ルンルン気分になりました♪ わーいわーい🙌👋😆🎶✨ そんな単純なことですごく...
[続きを見る]
ありがとうございます
コメントしてくださった皆さん、ありがとうございます☺️ これで安心して寝れます✨ コメント機能こそがブログの醍醐味ですね! そして、Twitterのような文字数制限がなく、文字数を気にせずに長い文章も書けるし、自分の城って感じがします! 面白くて役に立つ記事を書けるように頑張りますので、これからも...
[続きを見る]
頑張ってブログ書いてるのに…
いろんなブログにコメントして回ってるのに、コメントしてくれる人がいなくて悔しいですね😫 そんなに私のブログはつまらないですか? コメントしたくないと思うほどつまらないですか? 今日一日誰もコメントしないまま終わってしまうのでしょうか? このことを重く受け止め、コメントがない理由について真剣に考え...
[続きを見る]
誰もコメントしない😭
寂しいですね😭
2021年8月15日 今日は何の日
おはみら~😃 記録的な大雨で、各地で土砂崩れなど多数の被害が出ています。 今のところは落ち着いてるけどまたいつ激しくなるかわからないので、被害に遭わないようにお気をつけください。 8月15日 にちようび 🗓️今日は何の日🗓️ 終戦記念日 月遅れ盆 すいとんで平和を学ぶ日 親に会いにいこうの日...
[続きを見る]
2021年8月14日 今日は何の日
こんみら~🙋 今朝はTwitterにハマってブログの更新が少々遅くなってしまいました😅 九州地方をはじめとする西日本には大雨特別警報が出ました。 東日本ではいまのところは落ち着いていますが、夕方には激しくなって200㍉以上のものすごい大雨になるらしいです😫 今日は西日本から東日本にかけて広範...
[続きを見る]
2021年8月13日 今日は何の日
おはみら~🙋 今日も涼しいですね☆ 涼しいのはいいけど大雨が心配… 熊本をはじめとする九州地方では台風の影響が出ていて、これまでに経験のないほどの大雨だそうで😫 明日、明後日は関東でも200㍉以上も降るみたいなので気をつけないと。 8月13日 きんようび 🗓️今日は何の日🗓️ 怪談の日 左...
[続きを見る]
2021年8月11日 今日は何の日
おはみら~☀️🙋❗ 今日も暑いね~☀️😵💦 熱中症にならないように水分補給をしっかりしなきゃ! 九州や四国の方は台風が台風🍃🌀☔が来ているので、土砂崩れや河川の氾濫にお気をつけください。 今日、8月11日は きのこの山®️の日 インスタントコーヒーの日 山の日 マッシュルームの日 ガンバ...
[続きを見る]