2021年9月20日 今日は何の日
今日はいい天気ですね!
雲がほとんどない快晴です☀
今週は東京は毎日晴れのようですが、火曜日あたりににわか雨の可能性があるようです。
昨夜放送された鬼滅の刃 竈門炭治郎 立志編 特別編集版 第四夜 那田蜘蛛山編を見ました!
炭治郎さん🎴と禰豆子ちゃん🎋の絆の強さが感じられ、感動しました😭
胡蝶しのぶさん🦋や冨岡義勇さん🌊が活躍しました!
Twitter🐤では「#鬼滅の刃」「煉獄さん」「しのぶさん」「冨岡さん」「富岡さん」「義勇さん」「無限列車」「ヒノカミ神楽」「村田さん」「竈門炭治郎のうた」とkmt関連が大量にトレンド入りしていました!
👹滅の番組の最後には無限列車編の海外での展開を紹介。
72もの国で上映されるなんて凄いです✨
25日には世界で注目を集めた無限列車編がついにテレビ初公開となります!
楽しみですね♪
ブログデザインを変更しました!
自分の理想とする形にだいぶ近づいてきて、自分の城感が増してきました😀
ブログとは別に個人HPも建立したいと思ってましたが、これだけカスタマイズの自由度が高くて好きなようにできる部分が多いなら、個人HP作らなくても良さそうな気がしてきた。
もっとかきこみたいという書き込むたびにドラクエみたいにレベルアップする昇進式掲示板やお絵描き掲示板については建立したいですね!
スマホ版はTwitter🐤みたいにヘッダーしか変えられないけど、PC版と同じ背景画像とロゴ画像を使用してヘッダーを作成しました。
- 日本標準時制定記念日
- 空の日
- カレーうどんの日
- 世界パエリアデー
- 牡蠣むきの日
- シチューライスの日
- 発芽野菜の日
- 心・血管病予防デー
- お手玉の日
- 国産ロケット初打ち上げの日
- バスの日
- 子どもの成長啓発デー
- ペタンクの日
- キャッシュレスの日
1886年の9月20日に、兵庫県明石市を通る東経135度の子午線が日本標準時と定められました。山陽電鉄の人丸前駅のホームに子午線のサインがあります。
1910年(明治43年)9月20日に日本初の飛行船が東京上空を飛んだそうです。
パエリア、カレーうどん、カキ、シチュー、発芽野菜と今日も美味しいものがいっぱい😋
1957年の9月20日に、秋田県由利本荘市の道川海岸にあるロケットセンターから国産ロケットが初めて打ち上げられ、実験が成功しました。
打ち上げられた観測用ロケットは高度約4万5000mに到達し、搭載のガイガーカウンターで宇宙線を観測しました。
実験を行ったのは糸川英夫博士を中心にした東大生産技術研究所。
糸川博士は「日本の宇宙開発・ロケット開発の父」と呼ばれるそうです。
1903年(明治36年)に日本で初めてのバス会社が本格的な営業を開始したことから昭和62年(1987年)の全国バス事業者大会でバスの日が制定されました。京都の堀川中立売~七条~祇園間を走った最初のバスは、蒸気自動車を改造したもので6人乗り、幌もなかったそうです。