鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 第5話「赫刀」
kmtの刀鍛冶編もあっという間に第五話。
先週の第4話では最後に恋柱・甘露寺蜜璃ちゃんが登場しましたね。
【#刀鍛冶の里編 放送まであと“3時間”】
第四話本編を使用したGIFアニメを公開。
本日5/7(日)夜11時15分より
テレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編
第五話「赫刀」が全国フジテレビ系列にて放送。
ぜひご覧ください。 https://t.co/XQQRZT3Hz4 #鬼滅の刃 pic.twitter.com/ONB5qptbcc
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off)
今宵はみつりちゃんの活躍がたくさん見られそうですね。
楽しみにしています。
OPの「絆ノ奇跡 / コイコガレ」はアナログ盤もあるみたいですね。
音楽は長いことサブスクでしか聴いてないけど、プレイヤーを買うお金があればレコードやカセットでも聴きたいです。
CD+DVDの初回限定盤を楽天ブックスで買うと先着でオリジナルの特典があるようです。
【鬼滅の刃の作者】
🎊5月5日は 吾峠呼世晴 先生の誕生日🎉
お誕生日おめでとうございます!🐊✨#吾峠呼世晴誕生祭2023#吾峠呼世晴生誕祭2023#5月5日は吾峠呼世晴の誕生日#吾峠呼世晴 #ワニ先生#鬼滅の刃 pic.twitter.com/TRcmUrKqDy
— 鬼滅の刃 GOODS&情報 (@goods600p)
5月5日はkmtの作者、吾峠呼世晴さんの誕生日。
ワニ先生、2日遅くなりましたが、誕生日おめでとうございます。
来たる5月10日は炎柱・煉獄杏寿郎さんの誕生日。
10日はブログを更新できそうにない (「手軽で簡単」なTwitterで呟くことすらできそうにない) ので、3日早いですが、煉獄さん誕生日おめでとうございます。
大手回転寿司チェーン、無添くら寿司できめつのコラボ企画をやっているので、4日に食べに行きました。
コラボメニュー「時透無一郎のあぶりえびバジルチーズ」
炙った海老(エビ)にゴーダ、チェダー、マスカルポーネ、カマンベールの4種類のチーズと特製マヨソースをトッピングしたもので、めっちゃ美味しかったです。
他にもいろんなお寿司を、合計20皿食べました。
5皿食べると1回遊べるゲーム「ビッくらポン!(R)」
竈門炭治郎の「帯を斬れ編」、嘴平伊之助の「もぐらを追え編」の他に、撮るのを忘れたけど、竈門禰豆子と我妻善逸のやつもやりました。
全部ハズレで残念です。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が季節性インフルエンザと同じ5類になりますね。
これからはコロナになったら医療費が恐ろしく高くなるみたいなのでコロナにならないようにマジで気を付けないと。
風味豊かなあんを使用した豆大福と草大福、美味しかったです。
今日のライブは初の千葉県💕
GWラストです!
一緒に楽しみましょ〜!!! https://t.co/OUjr1q0JAA pic.twitter.com/WARpWQEcWz— じゅりあ♪~JULIA~♪@5/7 千葉 柏ライブ (@julia_mczebcrk9)
✨Hop! Step! Idol!
初めての千葉県LIVE🎤✨#JULIA#柏04 pic.twitter.com/2O8AHlkMke— るりるり (@rurirurigenki)
じゅりあちゃんは今日は千葉県柏市でライブをしました。
GW中に柏の他に渋谷と池袋でもライブをやりました。
時間とお金、どちらにも余裕ができたら参戦したいです。
5月5日のこどもの日(子供の日・子どもの日・端午の節句)はこいのぼりを明るいうちに見れなかったけど、夕暮れ時に電灯でライトアップされた鯉のぼりを見ました。
5日の御月様は真ん丸の満月でした。
こしあん、よもぎ粒あん、味噌あんの3種類が入った国産上新粉使用の柏餅詰合せが20%引きになっていたので買って食べました。
美味しかったです。
9日から楽天のお買い物マラソンが始まります。
買いたいものたくさんありますが、使えるお金に制約があるので、今回何を買って何をあきらめるか、9日までに限られた時間の中で考えようと思います。
5月7日 日曜日
今日は何の日
・世界笑いの日
・ココナッツの日
・名探偵コナンの日
・粉もんの日
・粉の日
・博士の日
・生パスタの日
※ビッくらポン!(R)は、くら寿司株式会社の登録商標です。
























